MENU

第3章:金投資の方法と始め方

もも(好奇心旺盛なJD)

社長!前回までで金ってすごいな〜って思ったから、私もついに金投資デビューしたいっ!でもどうやって始めたらいいの〜??

マシンゴールド(戦う貴金属トレーダー)

おお〜っ、やる気満々だねももちゃん!金投資にはいろんな方法があるから、自分に合ったスタイルを選ぶのが大事だよ〜。まずは大きく分けてこの4つを紹介するね!

金地金(インゴット)を買う!

マシンゴールド(戦う貴金属トレーダー)

一番シンプルなのが、現物の金(インゴットやコイン)を買って保有する方法だよ!例えば、田中貴金属や徳力本店みたいな専門業者から買えるんだ。

もも(好奇心旺盛なJD)

えっ、ガチの金の塊!?テンション上がる〜っ!✨

マシンゴールド(戦う貴金属トレーダー)

ただし、保管場所に気をつけないといけないし、盗難リスクもあるから、自宅保管か業者の保管サービス(有料)を選ぶ必要があるよ!

あわせて読みたい
インゴット:金属の塊の神秘 インゴットとは、溶かした金属を型に流し込み、冷やし固めて作った塊のことを指します。まるで金属の生まれたままの姿とも言えるでしょう。金や銀はもちろんのこと、プラチナや銅、アルミニウムなど、様々な金属がインゴットの形で取引されたり、加工されたりしています。その用途は実に多岐に渡り、私たちの生活にも深く関わっています。
あわせて読みたい
【実物資産の王道】金地金(インゴット)投資の魅力と始め方 社長、金貨とかは見たことあるけど、“インゴット”って実際に投資する人いるんですか? おぉ~、ついに来たね、実物資産の王道!インゴットって、いわば“資産の塊”だよ!...
あわせて読みたい
初心者も安心の金貨投資講座〜美しく賢い資産形成〜 社長、最近ネットで“金貨投資”ってよく見るんだけど、インゴットとは違うの?なんだかちょっとカッコいいし、興味出てきちゃって…! おっ、ももちゃんついに“見た目も実...
あわせて読みたい
【地金型金貨とは?】初心者でも始めやすい実物資産の魅力 「金に投資したいけど、インゴットはちょっと大げさかな…」そんな方におすすめなのが 地金型金貨(じがねがたきんか)です。 【地金型金貨とは?】 地金型金貨とは、金...

純金積立でコツコツ買う!

もも(好奇心旺盛なJD)

ねえねえ、おこづかい少ない人でもできる金投資ってないの〜?

マシンゴールド(戦う貴金属トレーダー)

おうとも!純金積立なら月1000円とかからスタートできるよ〜!毎月少しずつ金を買っていく方法で、ドルコスト平均法っていうリスク分散の効果も期待できるの。

もも(好奇心旺盛なJD)

それなら私でも始められそう〜!アプリとかでできるの?

マシンゴールド(戦う貴金属トレーダー)

最近は楽天証券や三菱マテリアルなんかもスマホでできるから、とっても手軽♪

あわせて読みたい
【初心者向け】純金積立の魅力と賢い始め方 社長、最近“純金積立”っていうのが気になってるの。積立って聞くと貯金みたいな感じがするけど、どういう仕組みなの? おっ、ももちゃん、お目が高いね〜!金貨は“一括...
あわせて読みたい
コツコツ積み上げる資産運用 ~ドルコスト平均法の全て~ 社長~、最近『ドルコスト平均法』って言葉よく聞くんだけど、それってどんな投資なの? おっ、ついに“ドルコス”に興味を持ったか!これはね、投資界の“筋トレ”みたいな...

金ETF・投資信託で間接的に投資!

マシンゴールド(戦う貴金属トレーダー)

もっと手軽に始めたい人には、金ETF(上場投資信託)や金投資信託もオススメだよ!

もも(好奇心旺盛なJD)

ETFって株と同じ感じで買えるやつだっけ?

マシンゴールド(戦う貴金属トレーダー)

そうそう!たとえば「SPDRゴールドシェア(GLD)」とか、日本だと「純金上場信託(1540)」が有名だよ。証券口座さえあればすぐ買える!

もも(好奇心旺盛なJD)

なるほど〜、これは“紙の金”って感じね。

あわせて読みたい
金投資信託(ETF・投資信託)の基礎と実践 社長、最近「金のETF」とか「金の投資信託」って言葉をよく聞くんだけど……実物の金じゃなくて、投資できるの? もちろんできるよ!それが「金投資信託」や「金ETF」って...

金CFDや先物取引でレバレッジ運用!

マシンゴールド(戦う貴金属トレーダー)

ちょっと上級者向けだけど、CFD(差金決済取引)や先物取引なら、少額資金で大きな取引ができるよ。

もも(好奇心旺盛なJD)

レバレッジってやつだね!でもリスク高そう〜?

マシンゴールド(戦う貴金属トレーダー)

うん、利益も損失も大きくなりやすいから、まずは現物や積立で慣れてからがオススメだね!

あわせて読みたい
【金CFDとは?】徹底解説!差金決済取引で学ぶ金投資の実践術 社長、最近“金CFD”っていう言葉をネットで見かけたんだけど、これって普通の金投資と何が違うの? おっ、ももちゃん、お目が高いねぇ〜!金CFDは、いわば『未来の金価格...
あわせて読みたい
【金先物取引とは?】リスクとリターンの先にある世界 〜金先物の基礎と実践〜 社長、今日はなんだか難しそうなテーマですね。「金先物取引」って、聞くだけでドキドキします……! ふふっ、確かに名前はちょっと堅いけど、金先物って実は“プロっぽい”...
あわせて読みたい
金先物取引とCFDの徹底比較 社長、前に金先物取引の話してくれたよね?あとCFDっていうのもよく聞くんだけど…これってどう違うの? おや、いいところに気づいたね!どっちも“金価格に投資する”方法...

金投資スタートの準備ステップ!

ステップ内容ポイント
① 情報収集各投資手法を比較メリット・リスクを理解しよう
② 口座開設証券会社 or 貴金属業者必要書類と本人確認あり
③ 資金計画無理のない予算で生活資金とは分けて投資
④ 小さくスタート積立やETFで練習!徐々に知識を増やすべし

マシンゴールドのワンポイントアドバイス

マシンゴールド(戦う貴金属トレーダー)

「金は寝かせて育てる資産」って言われるくらい、長期投資向きの資産だよ!日々の値動きに一喜一憂しすぎず、コツコツ続けることが大事♪

もも(好奇心旺盛なJD)

なるほど〜っ!あたし、まずは純金積立から始めてみようかな!アプリで自動引き落としなら楽ちんだし、三日坊主でも続けられそうっ🐾💕

マシンゴールド(戦う貴金属トレーダー)

いいね〜っ!積立はまさに初心者にピッタリだし、金の習慣が自然と身につくよ✨

まとめ:「金投資、あなたに合うのはどれ?」

投資方法特徴向いてる人
金地金実物資産、所有感◎保管が可能&長期保有派
純金積立少額からOKコツコツ派、初心者向け
金ETF/信託スマホで取引可証券取引に慣れている人
金CFD/先物ハイリスク・ハイリターン経験者向け

もも(好奇心旺盛なJD)

よ〜し!あたしも今日から“ゴールド女子”目指すぞ〜っ✨

マシンゴールド(戦う貴金属トレーダー)

その心意気だっ!次回は「金をどうやって売る?保管はどこが安心?」をテーマにしようね♪

あわせて読みたい
第4章:金の保管・売却方法と注意点 社長!ついに私も金投資スタートしたよ〜!でも…買ったはいいけど、金ってどこに置いとくの?あと売りたいときどうするの? ナイスな疑問だね〜!投資の“出口”も大事だ...
通洞貴金属取引所
リーガルプラザ都市鉱山
                       リーガルプラザ都市鉱山

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次