ジルコン– category –
-
ジルコン:輝きの秘密
ジルコンは、私たちの身近に存在する宝石の原石であり、工業原料としても重要な役割を担う鉱物です。ジルコンはケイ酸ジルコニウムという成分から成る鉱物で、地球のあらゆる場所に広く分布しています。ジルコンは小さな結晶で産出されることが多く、そのままではあまり目立ちません。しかし、熱を加えて研磨することで、その真価を発揮します。 -
ジルコン光輪:宝石に秘められた輝きの謎
宝石の中に、まるで太陽の周りの光の輪のような模様が見られることがあります。これがジルコン光輪です。宝石の中に閉じ込められた小さなジルコンの粒を核として、その周りに放射状に広がる円形の模様のことを指します。ジルコンは、ウランやトリウムといった放射性元素を含む鉱物です。これらの元素は時間とともに崩壊し、その際にアルファ線と呼ばれる放射線を放出します。このアルファ線が、ジルコンの周囲の鉱物の結晶構造を破壊していきます。そして、破壊された部分が球状の領域となり、光を当てると、ジルコンを中心とした光の輪のように見えるのです。
1