鉱物

サーペンティン/SERPENTINE/蛇紋石

概要 サーペンティン(Serpentine)は、主にマグネシウムと鉄を含む鉱物群で、その名前はラテン語の「serpens」(蛇)に由来しています。この名前は、サーペンティンの表面が蛇の鱗のように見えることから付けられました。サーペンティンは...
鉱物

スティブナイト/STIBNITE/輝安鉱

名前輝安鉱/STIBNITE/スティブナイト色鉛灰色~鋼灰色光沢金属光沢蛍光なし劈開完全断口亜貝殻状硬度2比重4.6主な産地日本、中国、ルーマニア、アメリカ、メキシコ、ペルー、ボリビア、イタリア、フランス 概要 スティブナイト(Stibni...
鉱物

金杯・銀杯

金杯や銀杯は主に退職記念など贈答用として贈られたものが多く、実用品ではありません。また、ほとんどの場合が金メッキです。金杯の底部に「K24GP」という表記があるものが殆どです。この「K24GP」の表記についてですが、「K24」は24金・純金...
古銭

5銭ニッケル貨

発行年昭和8年-昭和12年直径19mm品位ニッケル1000量目2.80gレア度★☆☆☆☆ たまちゃん 表面のデザインは結構派手です。ニッケル率100%の貨幣は珍しいです。 5銭ニッケル貨について 5銭ニッケル貨(ごせんにっけるか)は、日本の...
古紙幣

大正兌換銀行券1円(アラビア数字1円)

発行年大正5年図案武内宿禰大きさ85mm x 145mmレア度★★★★☆ たまちゃん 番号が漢数字で書かれているものもあります。 大正兌換銀行券1円について **大正兌換銀行券1円(たいしょうだかんぎんこうけんいちえん)**は、日本の貨幣史...
古銭

カラス1銭黄銅貨

発行年昭和13年直径23.03mm品位銅900/亜鉛100量目3.75gレア度★☆☆☆☆ たまちゃん 昭和13年の1年間だけで1銭の貨幣は3種類も発行されました。 カラス1銭黄銅貨について カラス1銭黄銅貨(からすいっせんおうどうか)は、日...
宝石

真珠

鉱物種パール(真珠)化学組成CaCO3屈折率1.530-1.685モース硬度2 1/2-4結晶系直方晶系晶癖–比重2.7光沢真珠劈開なし現象オリエント効果(真珠効果)主な産地日本、アメリカ、ミャンマー、オーストラリア 真珠の魅力 真珠の魅力...
鉱物

コーディアライト/CORDIERITE/菫青石

名前コーディアライト/CORDIERITE/菫青石色濃青色、灰青色等光沢ガラス光沢蛍光なし劈開明瞭断口貝殻状硬度7-7.5比重2.5-2.7主な産地フィンランド、ノルウェー、ドイツ、マダガスカル、インド、アメリカ、ブラジル 概要 コーディア...
鉱物

ホークスアイ/HAWK’s EYE/鷹目石

概要 ホークスアイ(Hawk's Eye)は、青から青灰色の金属光沢を持つ鉱鉱で、主にチャロアイト(チャロアイト)と呼ばれる鉱石の一種です。ホークスアイは、特にその独特の光の反射、いわゆる「キャッツアイ効果」が魅力で、ジュエリーや装飾品とし...
記念硬貨

地方自治法施行60周年記念1000円銀貨幣プルーフセット 長野県

発行年平成21年直径40mm品位銀1000量目31.1g