古銭

1銭錫貨

発行年昭和19年-昭和20年直径15mm品位錫500/亜鉛500量目1.30gレア度★☆☆☆☆ たまちゃん 素材に錫が使われました。1銭貨幣の最終形態です。 1銭錫貨について 1銭錫貨(いっせんしゃっか)は、日本の硬貨の中でも特異な位置を占...
金貨

オーストラリア ナゲット金貨

品位K24発行国オーストラリア量目1、1/2、1/4、1/10オンス発行年1986年〜1989年表面エリザベスニ世裏面自然金塊 単位量目1オンス金貨31.1g1/2オンス金貨15.5g1/4オンス金貨7.7g1/10オンス金貨3.1g ナゲ...
宝石

珊瑚/coral/コーラル

鉱物種コーラル(さんご)屈折率1.486-1.658モース硬度3 1/2-4結晶系三方晶系、直方晶系、非晶質晶癖–比重2.65光沢ロウ状-ガラス劈開なし現象なし主な産地南西太平洋海域、地中海、日本近海 有機物宝石ってなに?特徴や取り扱いの注...
記念硬貨

国際連合加盟50周年記念1000円銀貨幣プルーフ貨幣セット

発行年平成18年直径40mm品位銀1000量目31.1g
古銭

2銭銅貨

発行年明治6年-明治17年直径31.81mm品位銅980/錫10/亜鉛10量目14.26gレア度★★☆☆☆ たまちゃん 2銭銅貨、1銭銅貨、半銭銅貨はいずれも竜の図面であり、一定数集めると1円銀貨と引き換えることが出来ました。 2銭銅貨につ...
鉱物

アラゴナイト/ARAGONITE/霰石

名前アラゴナイト/ARAGONITE/霰石色無色、白色、灰色、褐色、黄色等光沢ガラス光沢蛍光淡い青色、ピンク色、黄色劈開明瞭断口貝殻状硬度3.5-4比重2.9主な産地イタリア、イギリス、アメリカ、オーストリア、チェコ、ナミビア、スペイン 概...
鉱物

トルマリンインクォーツ/TOURMALINE QUARTZ/電気石いり石英

名前電気石/TOURMALINE/トルマリン色赤色、青色、黄色、褐色、緑色、黒色光沢ガラス光沢蛍光なし劈開不明瞭断口不規則、貝殻状硬度7-7.5比重3-3.2主な産地ブラジル、アメリカ、オーストラリア、アフガニスタン、イタリア、パキスタン、...
鉱物

カイアストライト/CHIASTOLITE/空晶石

概要 カイアストライト(Kyanite)は、アルミニウムを含むシリケート鉱鉱で、化学式は Al2SiO5\text{Al}_2\text{SiO}_5Al2​SiO5​ です。カイアストライトは、特にその高温耐性と独特の結晶構造から、多くの...
宝石

宝石の定義や様々な宝石の種類について

まず最初に、日本国内における「宝石」の定義をみていきましょう。天然鉱物や有機物から加工されるさいには、処理方法によって価値が変わることもありますよ。 日本国内における宝石の定義とは? 日本では一般社団法人の日本ジュエリー協会と宝石鑑別団体協...
鉱物

金杯・銀杯

金杯や銀杯は主に退職記念など贈答用として贈られたものが多く、実用品ではありません。また、ほとんどの場合が金メッキです。金杯の底部に「K24GP」という表記があるものが殆どです。この「K24GP」の表記についてですが、「K24」は24金・純金...