宝石

ガーネット/GARNET/ざくろ石

鉱物名ガーネット宝石名化学組成と結晶構造により異なるモース硬度6½~7½比重3.5-4.3屈折率1.73-1.89主な産地タンザニア、ケニア、マダガスカル、ノルウェー、アメリカ、トルコ、ドイツ、インド、オーストラリア特徴主にパイロープをはじ...
記念硬貨

地方自治法施行60周年記念 1000円銀貨幣プルーフ貨幣セット 京都府

発行年平成20年直径40mm品位銀1000量目31.1g
鉱物

セピオライト/SEPIOLITE/セピオ石

概要 セピオライト(Sepiolite)は、マグネシウムを含む層状のシリケート鉱鉱で、化学式は Mg4Si6O15(OH)2⋅6H2O\text{Mg}_4\text{Si}_6\text{O}_{15}(\text{OH})_2\cdot...
宝石

マラカイト/MALACHITE/孔雀石

名前マラカイト/MALACHITE/孔雀石色緑色光沢ダイヤモンド光沢、絹糸光沢、土状光沢蛍光なし劈開完全断口貝殻状、凹凸状硬度3.5-4比重4主な産地オーストリア、アメリカ、コンゴ、ナミビア、フランス、イギリス、ロシア 概要 マラカイト(M...
古銭

小型50銭黄銅貨

発行年昭和22年-昭和23年直径19mm品位銅600-700/亜鉛400-300量目2.80gレア度★☆☆☆☆ たまちゃん 50銭貨幣の最終形態です。直径19mmは現在の1円玉よりも小さいサイズです。 小型50銭黄銅貨について 小型50銭黄...
古紙幣

日本銀行券10銭(八紘一宇10銭)

発行年昭和19年図案八紘一宇塔大きさ51mm x 106mmレア度★★☆☆☆ たまちゃん 八紘一宇塔は、宮崎県にある「平和の塔」です。 日本銀行券10銭(八紘一宇10銭)について 日本銀行券10銭(八紘一宇10銭)は、日本の近代紙幣の中で特...
古銭

1厘銅貨

発行年明治6年-明治17年直径15.75mm品位銅980/錫10/亜鉛10量目0.91gレア度★★★★☆ たまちゃん 「一厘」の貨幣はこれが唯一。明治9年と13年のものは激レア。 1厘銅貨について 1厘銅貨(いちりんどうか)は、日本の貨幣制...
鉱物

アマゾナイト/AMAZONITE/天河石

名前天河石/AMAZONITE/アマゾナイト色青緑色光沢ガラス光沢蛍光なし劈開明瞭断口貝殻状硬度6-6.5比重2.55-2.63主な産地カナダ、アメリカ、メキシコ、ブラジル、ロシア、ナミビア、ジンバブエ、マダガスカル、タンザニア 概要 アマ...
古銭

菊50円ニッケル貨

発行年昭和34年~昭和41年直径25mm品位ニッケル1000量目5.00gレア度★☆☆☆☆ たまちゃん 昭和35年は発行枚数が少ない為、「特年」とよばれています。 菊50円ニッケル貨について **菊50円ニッケル貨(きくごじゅうえんにっける...
宝石

ブルークオーツ/BLUE QUARTZ/青石英

概要 ブルークオーツ(Blue Quartz)、日本語で「青石英(あおせきえい)」は、青色の石英で、非常に美しい鉱物です。石英は地球上で最も豊富に存在する鉱物の一つであり、ブルークオーツはその中でも特に目を引く色合いを持っています。青石英は...