古銭小型5銭白銅貨 発行年 大正9年-昭和7年 直径 19.09mm 品位 銅750/ニッケル250 量目 2.63g レア度 ★☆☆☆☆ たまちゃん 一代前の5銭白銅貨と比べてサイズ・重さがスケールダウンしています。 小型5銭白銅貨について 小型5銭白銅貨(... 2024.03.05古銭
古銭渡来銭 渡来銭とは、昔の中国で使われていた貨幣を平安時代から室町時代にかけて輸入された貨幣のことを言います。写真の「開元通宝」は621年に発行された貨幣とされていますが、その頃の中国は「唐」です。日本から派遣されたのが「遣唐使」です。遣唐使が持ち帰... 2024.06.11古銭江戸時代
宝石珊瑚/coral/コーラル 鉱物種コーラル(さんご)屈折率1.486-1.658モース硬度3 1/2-4結晶系三方晶系、直方晶系、非晶質晶癖–比重2.65光沢ロウ状-ガラス劈開なし現象なし主な産地南西太平洋海域、地中海、日本近海 有機物宝石ってなに?特徴や取り扱いの注... 2024.05.23宝石鉱物
鉱物ボーナイト/BORNITE/斑銅鉱 名前ボーナイト/BORNITE/斑銅鉱色赤褐色、青紫色光沢金属光沢蛍光なし劈開不明瞭断口貝殻状、不平坦硬度3比重5.1主な産地メキシコ、アメリカ、イギリス、ナミビア、チリ、オーストラリア 概要 ボーナイト(Bornite)、日本語で「斑銅鉱... 2024.08.27鉱物
古銭菊10銭アルミ貨 発行年昭和15年-昭和18年直径22mm品位アルミ1000量目1.50gレア度★☆☆☆☆ たまちゃん アルミは軽い材質であるためか、穴の開いたアルミ貨幣は存在しません。 菊10銭アルミ貨について 菊10銭アルミ貨(きくじゅっせんあるみか)は... 2024.03.05古銭
鉱物キャルコパイライト/CHALCOPYRITE/黄銅鉱 概要 キャルコパイライト(Chalcopyrite)は、銅(Cu)と鉄(Fe)の硫化鉱鉱で、化学式は CuFeS2\text{CuFeS}_2CuFeS2 です。この鉱鉱は、銅鉱鉱の中で最も一般的かつ重要なものの一つで、しばしば「黄銅鉱」... 2024.08.27鉱物
宝石ダイヤモンド/Diamond/金剛石 鉱物種ダイヤモンド(金剛石)化学組成C屈折率2.417モース硬度10結晶系等軸晶系晶癖正八面体、立方体比重3.52光沢金剛劈開強い主な産地ボツワナ、ロシア、南アフリカ、カナダ、アンゴラ、ナミビア、オーストラリア、コンゴ等 ダイヤモンドはなぜ... 2024.08.29宝石鉱物
古銭稲5銭白銅貨 発行年明治30年~明治38年直径20.6mm品位銅750/ニッケル250量目4.67gレア度★★☆☆☆ たまちゃん 旭日銀貨によく似たデザインですが、銀貨ではありません。 稲5銭白銅貨について **稲5銭白銅貨(いなごせんはくどうか)**は... 2024.03.26古銭
鉱物スティブナイト/STIBNITE/輝安鉱 名前輝安鉱/STIBNITE/スティブナイト色鉛灰色~鋼灰色光沢金属光沢蛍光なし劈開完全断口亜貝殻状硬度2比重4.6主な産地日本、中国、ルーマニア、アメリカ、メキシコ、ペルー、ボリビア、イタリア、フランス 概要 スティブナイト(Stibni... 2024.08.27鉱物